ドラゴンボール超○○話(漫画版)にツッコむ

【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第86話にツッコむ!『全力戦』【感想】

投稿日:2022年7月30日 更新日:

Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休止だったわけですが、2023年2月号より連載再開するとの一報が届きました!新章は...
新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のネタバレ感想記事です。公開初日に観てきましたよ!(感想記事だいぶ遅め投稿だけど)結構楽しめたしワクワクもしまし...
遂に映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開当日がやってまいりました!観てきました!記事投稿本日6月11日、劇中のラスボスと目されていたセルはやはり登場し...
悟空の第一子としてお馴染み孫悟飯。そんな彼は初登場のときからその潜在能力の高さから、切り札的な存在として物語を盛り上げてくれました。ラディッツへの頭突きから...
ドラゴンボールという漫画を語る上でよく注目されることのあるピッコロ×悟飯という師弟関係。そんな師弟関係はどのようにして育まれていったのでしょうか。新映画『ドラ...
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)



【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】

漫画版ドラゴンボール超の第86話のネタバレ感想記事です。

漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。

基本的にアニメ版でもやった内容はスルーします。あくまで漫画版オリジナルのものにツッコみを入れるって感じですかね。

アニメ版にはない内容なのでアニメとの比較はできません(アニメ化したら比較リンクを載せていきます)。

それではさっそくVジャンプに掲載された漫画版ドラゴンボール超・第86話にツッコみます。

↓今回の内容はVジャンプ2022年9月号で見れますよ!


Vジャンプ 2022年 09 月号 [雑誌]

↓漫画ドラゴンボール超の最新刊はこちら↓


ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

漫画版の第86話『全力戦』にツッコむ!!

ガスが老化したので形勢逆転(?)

前章の銀河パトロール囚人編ではモロがだんだんと若返っていきましたが、逆に今回はガスがどんどん老けていきます。

老けガス

やせたかなしい姿と成り果てていますが、なぜかパワーアップしているようです。

何やら超能力がお手の物になっているようで、老化×超能力で映画AKIRAに出てくる超能力少年みたいになってますねぇ。

老けガス

AKIRAの超能力少年

パワーアップしていた悟空も手球に取るまでになります。

何がガスをそこまでパワーアップさせたのだろうか……。

さて、そんなガスは超能力のみならず最近観たマーベルの『ミズ・マーベル』みたいな技も使えるようになっているようです。

老けガス ミズ・マーベル

そんなパワーアップしたガスは、なんか意味深なこと言いつつ清々しい顔つきで悟空をボコっておりました。

老けガス 老けガス

どうせなので(?)悪質コラ作ってみました↓

ワッ化

……ワッ化(ワッカ)させてごめんなさい。

もう1つ↓

ワッ化

……ワッ化(ワッカ)させてごめんなさい。

【朗報】グラノラ復活!味方になるぞ!

悟空がガス(老)の猛攻にされされている中、何者かが気弾で割り込みます。

グラノラ復活のようです。

グラノラ復活

しかも仲間になるようです。

グラノラ復活

グラノラもバーダックの音声データを夢の中で聞いていたので、真実を知ったグラノラはけじめをつけたいとのこと。

敵だったキャラが味方になる展開ってやっぱ良いよなぁ。

イケメンなのもポイント高い。

逆に言えば、ドドリアさん仲間になってもポイント低いのです(言わんでよい)。

ドドリアさん

ヤムチャだって最初は敵&イケメンキャラだったけど仲間になってワクワクしたもん。……してたもん……。かつては。

ヤムチャは置いてきた

【朗報】モナイト、初めて活躍

グラノラ参戦で劣勢となったガスに助太刀しようとした兄オイル&姉マキでしたが、駆けつけたモナイトにより阻止されます。

何やらモナイトは催眠術はお手の物とのこと。

モナイトの催眠術

戦闘力が弱い系のキャラって超能力だけは得意だったりしますよね(チャオズとかチャオズとかチャオズとか)。

チャオズ「僕の超能力が効かない!」

超能力は唯一誇れる技とのことなので、シリアル星ドラゴンボールを作ったのがモナイトではないということは確定かな?

シリアル星ドラゴンボール作ったのいったい誰なんだ……。

悟空、またもやスサノオ発動

体力の極限を迎えた悟空は『身勝手の極意“極”』となり、

 

スサノオを発動させます。

悟空のスサノオ?

 

……だから何なんだよその技は……。

説明してくれ。

ガスくんもびっくりしてるじゃないか。

老けガス

『“極”』だと発動できるらしいスサノオ悟空はガスを鷲掴みにし、はるか上空へと放り投げます。

グラノラの一撃でガスに勝利!

上空に吹っ飛ばされたガスめがけてエレクはエネルギー集中技を放ちます。

グラノラ復活

はるか上空にいるガスに、スナイパーらしく見事に命中させ、勝利を収めるのでした。

そして空から落ちてきたガスはこんな有り様に……↓

ガス敗北

これ死んでるだろ……と思いきやグラノラいわく殺してはいないそうです。

グラノラはもう誰にも復讐はしないと決めたようですね。

ガスはグラノラに手心まで加えられて、文字通り『宇宙一の力』を不正に手に入れて限界突破までして負けたんだから、かなり悔しいでしょうね。

バーダックに負けた以上の屈辱感を与えられてしまったはずです。

そしてあれほどエレクに奮起させられて負けたんだから、エレクのガスへの期待は失墜したでしょう……。

ガスに次はない

愛がないことでお馴染み(?)の兄・エレクですが、弟・ガスへこれからどんな態度を見せるのだろうか……。

進撃の巨人で戦士候補生として劣勢だった息子・ジークを見る父親・グリシャみたいになりそう……。

グリシャの視線

しかも今まではちっちゃくて可愛かった見た目も、今やなぜかおじいちゃん化してるから尚のこと。

ガスくん、しんぱい(小並感)

まとめ

当たり前みたいに記事投稿遅れたけど、暑いからしょうがないよね?(?)

さて、今回は悟空らVSガスの戦いが完結いたしました。

最後はグラノラの一撃により決着しましたが、グラノラは復讐をやめたのでこれからどう展開するのかが気になります。

グラノラはやめたにしても、エレクはまだフリーザへの復讐心を募らせているので、これからの展開には期待がかかります。

フリーザ、そろそろ来るか……?

さてさて、今回の話もツッコみどころ満載でしたね。

漫画版ドラゴンボール超・第86話のツッコみ終わり!

↓今回の内容はVジャンプ2022年9月号で見れますよ!


Vジャンプ 2022年 09 月号 [雑誌]

>>『漫画版ドラゴンボール超・第87話にツッコむ!』に進む

<<『漫画版ドラゴンボール超・第85話にツッコむ!』に戻る

↓漫画ドラゴンボール超の最新刊はこちら↓


ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 


【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】

↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)



ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休止だったわけですが、2023年2月号より連載再開するとの一報が届きました!新章は...
新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のネタバレ感想記事です。公開初日に観てきましたよ!(感想記事だいぶ遅め投稿だけど)結構楽しめたしワクワクもしまし...
遂に映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開当日がやってまいりました!観てきました!記事投稿本日6月11日、劇中のラスボスと目されていたセルはやはり登場し...
悟空の第一子としてお馴染み孫悟飯。そんな彼は初登場のときからその潜在能力の高さから、切り札的な存在として物語を盛り上げてくれました。ラディッツへの頭突きから...
ドラゴンボールという漫画を語る上でよく注目されることのあるピッコロ×悟飯という師弟関係。そんな師弟関係はどのようにして育まれていったのでしょうか。新映画『ドラ...
漫画版の新章『銀河パトロール囚人編』も終盤となり、新たな展開が期待されるドラゴンボール超。DBファンの人は「そろそろセルに焦点を合わせてもいいのでは?」と思っ...
漫画版ドラゴンボール超の第74話にて、ベジータが破壊神化することに成功しました。この記事では破壊神へと昇華したベジータを解説していきます。破壊神ベジータまとめ...
ベジータといえばオリジナル技がたくさんあるイメージですが、最近は新しい技は出てきていない印象です。そんな中、漫画版ドラゴンボール超の第61話でベジータの新技『...

ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!

-ドラゴンボール超○○話(漫画版)にツッコむ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリリンはイケメン

【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第36話にツッコむ!『個性的な選手たち』【感想】

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

身勝手の極意“兆”

【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第59話にツッコむ!『発動!身勝手の極意“兆”』【感想】

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

暴走ガス

【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第80話にツッコむ!『ガスVSグラノラ 2』【感想】

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

悟空とモロのフルパワー対決

【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第60話にツッコむ!『メルスの誤算』【感想】

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

破壊神ベジータ

【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第75話にツッコむ!『破壊神の力』【感想】

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

管理人 ムギチャ

ドラゴンボール好きが高じて『ドラゴンボールにツッコむサイト(本サイト)』なるブログを作ってしまった若輩者。
ドラゴンボール空白世代のはずが、漫画『ドラゴンボール完全版』との運命的な出会いによってDBオタへと変貌を遂げた。
原作派なのでアニメ派と意見が合わないときがたまにあるもよう。



にほんブログ村 アニメブログ ドラゴンボールへ

免責事項

このサイトはドラゴンボールファン考察趣味ブログです。

発売前のネタバレ情報などは取り扱っておりません。

なお、権利者様の不利益になるようなことがありましたら早急に対処いたししますので、『お問い合わせフォーム』よりご連絡お願いします。