/*20240102 自動広告 */




セルの各形態を完全解説。パーフェクトセルのかっこよさは原作随一!

2024年2月6日



<<毎日夜22時くらいに更新!……したい>>

2023年10月12日(日本時間で13日1時45分)開催の『ニューヨークコミコン2023』にて公開された、ドラゴンボールの新作アニメ『ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)』。こちらはそんな新作ドラゴンボールアニメ『ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)』についての新作情報まとめ記事です。鳥山明先生が2024年に亡くなりましたが、『ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)』は予定通りに放送予定のようです。鳥山先生の遺作となる本作をぜひとも楽しみに待ちましょう。※随時更新ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)最新情報まとめ!2024...
ドラゴンボールファンなら誰しも知っているPS2時代の神ゲー『ドラゴンボールSparking』シリーズの最新作が『ドラゴンボールSparking! ZERO』として復活します。2023年3月に突如として発表されたSparkingシリーズ最新作の詳細情報が同年12月8日に公開。/ドラゴンボールZ Sparking!シリーズ最新作――「#ドラゴンボール Sparking! ZERO」本格始動!\PlayStation®5/Xbox Series X|Sにて発売決定!超戦士となって、天地を揺るがす限界突破のドラゴンボールバトルを体感せよ!#DBSZ pic.twitter.com/xObzwdU58D— 「ドラゴンボール」家庭用ゲ...
日本時間2023年10月13日に情報解禁された完全新作アニメ『ドラゴンボールダイマ』。この記事ではそんな『ドラゴンボールダイマ』のストーリー内容を考察する記事となります。随時更新するので定期的に見に来てくださいね。公開前時点での最新情報は以下から。【ネタバレ】ドラゴンボールダイマのストーリー内容を考察!現時点で判明していること一覧PV映像を見る限りストーリー内容で判明していることは以下。 魔道士(?)と界王神(?)の二人組が謎の宮殿で『魔人ブウ編』の映像を観ている 謎の宇宙船が地球に飛来 神龍によって...
Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休止だったわけですが、2023年2月号より連載再開するとの一報が届きました!新章はなんと『スーパーヒーロー編』!映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の漫画版とのこと。というわけで漫画版ドラゴンボール超の新章情報についてまとめてみました!漫画版新章『スーパーヒーロー編』のネタバレ感想(第88話~)はこちらからどうぞ。漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!成長した悟天とトランクスのメイン回!漫画版ドラゴ...
新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のネタバレ感想記事です。公開初日に観てきましたよ!(感想記事だいぶ遅め投稿だけど)結構楽しめたしワクワクもしましたが、賛否の分かれる作品だと感じました。今回は悟飯とピッコロがメインであり、レッドリボン軍の人造人間相手に大活躍します!(逆に悟空やピッコロは少ししか出てきません)さっそく見ていきましょう!映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にツッコむ!(ネタバレ感想)悟空とレッドリボン軍の因縁を総ざらいするシーン初っ端は悟空とレッドリボン軍の因縁...

漫画版の新章『銀河パトロール囚人編』も終盤となり、新たな展開が期待されるドラゴンボール超。

DBファンの人は「そろそろセルに焦点を合わせてもいいのでは?」と思ったりもしませんか?

魔人ブウ編後にブウが仲間となり、復活のF編でフリーザが復活したので、そろそろ三大ボス最後の一角であるセル復活があってもいいんじゃないかと私も考えたりします。

声優はご存知大人気の若本規夫さん(ビクトリームや松平片栗虎でもお馴染み)で、セルのモノマネするときは「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」が定番ですよね(笑)

そんなドラゴンボールをよく知らない人でもなんとなくは知っている、カリスマ性No.1ラスボス・セルを解説していきます。




>>全ドラゴンボール記事一覧

セルはカリスマ性No.1の超かっこいいラスボス!

セルの戦闘力や特徴を形態別に解説!

幼虫期

セル幼体
引用元 ドラゴンボールZ 東映アニメーション

セルの形態はまず幼虫期から始まります。

セルはドクター・ゲロのコンピュータにより、悟空やピッコロ、フリーザなどの細胞を用いて作り出されたいわばクローンのような人造人間。

しかし完成したのは正史世界線から何十年もあとであり、セルが誕生した世界では自らが完全体となるための17号も18号も存在しませんでした。

そこでセルは未来の青年トランクスを殺し、タイムマシンを奪い17号と18号のいる過去(正史世界線)へと行こうとするのでした。

なお、トランクスから奪ったタイムマシンに乗る際はなぜか卵にまで返っています(誕生時は卵ではないのに)。

トランクスが乗れる大きさなら幼虫状態でも十分乗れそうなんですけどね。

超能力とかは使えそうですが、武道家としての戦闘力はほぼ皆無と言っていいでしょう。

第一形態

セル第一形態
引用元 ドラゴンボール 集英社

正史世界線に来たとき、初めて現れたのがこの形態。

地球人の生命エネルギーを尻尾から吸収し、戦闘力を徐々に高めていきました。

生命エネルギー吸収過程の途上状態でも、神様と合体しスーパーナメック星人となったピッコロと互角に戦える程度の戦闘力。

しかしそれでも全然物足りないということは自負しており、さらなる強さを求めて逃げるという選択肢もいとわない狡猾さがありました。

しかしピッコロ細胞のことを忘れ、瀕死状態に見せかけたピッコロの罠にハマり情報をペラペラと話してしまう迂闊さも。

セルはピッコロの細胞も用いて作られているため、ピッコロには「俺はお前の兄弟だ」という名言を言い放っています(まぁピッコロ大魔王じゃなくて、神コロ様なので別人なわけですが)。

第二形態

セル第二形態
引用元 ドラゴンボール 集英社

セルの第二形態への変身は、ピッコロと17号が戦っているすきを突いて17号を背後から吸収することにより成されました。

スーパーナメック星人となったピッコロや18号を圧倒し、天津飯決死の気功砲をまともに受けてピンピンしているなど、戦闘力が第一形態のときより大幅にパワーアップされました。

16号いわくセル第一形態と五分と五分の戦闘力だったとのことですが、セル第二形態はそれよりも遥かに強くなってしまいました。

第一形態のときとは違い、誰にも負けないと自負していましたが、舐めプしてたらスーパーベジータにボコられてヒヨリます。

最初こそ強キャラ感があったんですけどね……スーパーベジータ(笑)が現れてからの言動がダサすぎるんですよ……。

以下、セル第二形態のダサい言動選手権。

「ちくしょう!ちくしょぉぉぉぉお!!!」

「か、完全体に……完全体になりさえすれば……」

「ベジータ、こいつをどうにかしてくれよ!」

その後、ベジータの自惚れと傲慢さからくる裏切りにより、セルは無事18号を吸収し以下に書いた完全体となります。

完全体

セル完全体
引用元 ドラゴンボール 集英社

セルが17号と18号を吸収してドクター・ゲロが設定した完全体となった姿。

トランクスがいくらボコっても虫が止まった程度しか感じておらず、スーパーベジータとの戦いもいわく「ウォーミングアップ」と思っていました。

戦闘力はその当時の誰よりも強く、悟空らが『精神と時の部屋』で一年程度修行し強くなるまでは相手になる存在はいませんでした。

完全体になった10日後に、セルに挑む武道大会・セルゲームの開催を予告。

悟空らやミスター・サタンと戦うこととなるのでした。

セルゲームでは初戦で悟空と戦うも、悟空は途中棄権し、悟空は息子の悟飯を指名。

悟飯を舐めてかかったセルは、悟飯を怒らせることによりさらなる力を引き出そうとしますが、それが凶と出ました。

セルが生み出したセルジュニアに仲間たちを蹂躙され、最後は16号を無残にも殺害したことにより悟飯はスーパーサイヤ人2へと覚醒。

思い上がった態度のまま悟飯に挑むもボコボコにされ、そのまま破滅へと向かっていきました。

ドラゴンボールの連載をリアルタイムで追っていた人にとっては、セル完全体には衝撃的なかっこよさを感じたでしょうね。

特に第二形態がブサイクだったので、よりそう思ったことでしょう(笑)

いやしかし、もう何十年も前のキャラなのに今見てもかっこいいデザインとか、やっぱ鳥山明って偉人だわ。

そして見た目だけでなく性格にカリスマ性が滲み出ているところもセル完全体が人気の要因。

第一形態や第二形態と違い小物感がなくなっています。

第一形態や第二形態は某妖怪人間のように「完全体になりたい!」と完全体への執着が見て取れますが、完全体は言葉の通りすでに完全なので何にも執着がなく無敵感が現れているんですよ。

ムキンクス状態

ムキンクスセル
引用元 ドラゴンボール 集英社

ムキムキムキンクス状態となったトランクスを見てセルが真似して見せた形態。

「こんなものは誰でもなれる」とトランクスを絶望させてみせました。

が、自らも自暴自棄になってムキンクス状態を発展させた巨大化セルとなります。

セル自身の発言通り攻撃は一発も当たらず。

自分で「こんなパワーアップのためだけの変身では何も生み出せない。バカだ、お前は」とか言っておきながら、その間違いを自ら犯すとは……。

カリスマなのか小物なのかどっちなんだよ。

自爆形態

自爆セル
引用元 ドラゴンボール 集英社

パワー重視のムキンクス状態でも悟り悟飯に勝てず、腹パンされて18号を吐き出すやいなや自暴自棄が頂点に達します。

いきなりデブり始め自爆形態へと変貌。

落差が凄まじすぎるんですよ、セルさ……。

有言実行で自爆するも、悟空の瞬間移動で界王星に連れて行かれ、悟飯がいる地球を道連れにすることは叶わず……。

これによりセルは死んだかと思われたが……?

パーフェクトセル

パーフェクトセル
引用元 ドラゴンボール 集英社

セルは界王星での自爆後に、幸運にも核が残っており華麗に復活。

さらには悟空の瞬間移動をコピーしており、自爆した界王星から一瞬で帰還。

あの醜くく無様だったデブセルから一転して、18号なしでもカリスマ性溢れる完全体の姿に昇華していました。

スーパーサイヤ人2のような電撃バチバチをまとっており、戦闘力も悟り悟飯かそれ以上のものを手にしています。

地球どころか太陽系全てを吹き飛ばすほどのかめはめ波を打とうとしていました。

が、最後はベジータの攻撃に気を取られた瞬間に悟飯のパワーが爆発し、今度は核ごと完全に消滅。

惜しい人を亡くしたもんだ。

細胞レベルでは史上最強!それがセル!

セルは『孫悟空』『ベジータ』『ピッコロ』『フリーザ』『コルド大王』(+α)の遺伝子から作られています。

なので細胞レベルでは史上最強と言えますね。

努力の天才『孫悟空』、戦闘の天才『ベジータ』、龍族の天才『ピッコロ』、一族突然変異の天才にして宇宙最強『フリーザ』『コルド大王』の細胞なんだからそりゃ最強ですよ。

なぜセルが悟空たちにない虫みたいな特徴を持っているかというと、人間以外の各種生物の遺伝子も組み込まれているからなんですよね。

その中には昆虫のものもあるでしょうから、それが優性遺伝となり発現したものと思われます。

あと最近知ったんですが、アニメ版では天津飯の細胞まで組み込まれているようです……。

唯一地球人(三つ目族)の遺伝子が使われているというわけですが、あんまり役には立ってなさそう……。

身体能力では最強感溢れているんですが、性格面で遺伝元からの欠点がいくつか見て取れます。

まず悟空のように戦闘を楽しみ過ぎてまい、ベジータのように自惚れやすく、フリーザ親子のように一番じゃなきゃ精神維持できない。

困った人だ。

でもピッコロの思慮深さが性格的遺伝として発現したことは、不幸中の幸いと言えるかもしれませんね(笑)

ピッコロ細胞大正義である。

セルが使える技一覧

セルにできることは多岐にわたります。

サイヤ人やナメック星人、フリーザ親子の細胞が組み込まれているため、細胞主の技も当然のように使うことができます。

以下は原作で実際にしていたことです(アニメ版は省略)。

  • かめはめ波
  • 元気玉(発言のみ)
  • 部位再生能力
  • 部位伸ばし
  • 巨大化
  • 超能力
  • セルジュニア生成
  • エネルギー吸収(完全体では不可?)
  • 死の淵から這い上がると戦闘力アップする能力
  • 自爆
  • 瞬間移動

セルがピッコロにかめはめ波を放ってみせたことで、読者を驚愕させたものです(未来トランクスが未来に戻った先でセル第一形態が自慢気に放ってみせたときは「いまさらかよ」と失笑ものでしたがw)。

セルの最後の大技が悟空の技であるかめはめ波だったっていうことも良い展開でしたよね。

正義の技であったはずのかめはめ波が、地球を破壊しようとするのは考えさせられるものがあります。

セルのかめはめ波VS悟飯のかめはめ波とか超ワクワクしましたわ。

さらに元気玉さえ使えるっぽいので、元気玉VS元気玉もみたかったなぁ。

部位再生能力はセルを最強たらしめる要素の一つですよね。核さえ無事なら何度でも甦れるとかやっぱピッコロ細胞凄すぎですわ。

巨大化や腕脚伸ばしなど、ピッコロにできる変則技ならなんでもできます。

そしてセルジュニアを生み出す力もピッコロの血が為せる技でしょうね。

ナメック星人の血というよりも、細胞を拝借した当時=魔族だったピッコロ大魔王の血なので、純粋な子供というよりは魔族の手下を生み出したって感じなんでしょう。

フリーザのように超能力も思いのままに使えます。

それを用いてセルゲームの武舞台作ったのに悟空に「運命を決めるにしちゃセコいリングだ」とか言われてセルさんかわいそう(小並感)

強がりで笑ってるけどきっと傷ついてるかわいそう(小並感)

セル自身が強くなるための能力は大きく3つあります。

『エネルギー吸収』『17号と18号を取り込む』『死の淵から這い上がる』です。

エネルギー吸収は尻尾で生命エネルギーを吸い上げそのまま自分の能力を高めること。

そして17号を吸収し第二形態になれ、

18号を吸収すれば完全体になれます。

(ちなみにドラゴンボールGTでは悟空を吸収してました……)

そして最後の一つはサイヤ人の特徴である『死の淵から這い上がると戦闘力アップする』ということです。

これのおかげで、手も足も出なかったスーパーサイヤ人2悟飯と同等かそれ以上までパワーアップできました。

これ、ピッコロ細胞との相性良すぎるんですよね……。核以外残して木っ端微塵になれば何度でも強くなれる。

フリーザは修行することでゴールデンフリーザになれましたが、セルはそれすら必要なく無尽蔵に強くなれます。

最後の手段としては自爆という手も取れます。まぁ核が残らなければ自分も死ぬので意味ないけど。

パーフェクトセルになったあとは瞬間移動も体得しているので敵なし。まぁ死んだけど。

頭部の核さえ無事なら再生可能→頭部破損でも再生という矛盾

セルの核の矛盾
引用元 ドラゴンボール 集英社

ドラゴンボールの矛盾点として指摘されるものの一つに『頭部の核さえ無事なら再生可能って言ってたのに頭部破損でも再生』ってことがあります。

ご覧の通り、原作ですら頭部の核が木っ端微塵にされてしまっています。

なのに次の瞬間には完全復活!

諸説ありますが、辻褄合わせとして考えるに核の場所は体内を自由に移動できるのでしょう。

私が未だに未プレイ(そろそろ買う)なPS4ゲーム『ドラゴンボールZ KAKAROT』では「核の本当の場所なんて教えるわけない」とか言っていたそうな?(気になってネタバレ情報みちゃったよ……)

つまり実はアソコにも、核があったと判断するべきでしょうかw

恥ずかしかったから言わなかっただけだよきっと。←

カリスマ性ではフリーザすら凌駕する

ドラゴンボールZまでの物語では三大ラスボス『フリーザ』『セル』『魔人ブウ』がいます。

その中でそれぞれ異名をつけるとしたら

フリーザは『最大の悪』、魔人ブウなら『史上最強』となると思います。

ではセルはというと『最高のカリスマ』だと思います。

たった一人の人造人間にして完全な生命体として確立していることから滲み出る自信が、そのカリスマ性へとつながっているのでしょう。

敵にも慈悲を与えるその姿はドラゴンボールきってのカリスマでした。

しかしそのカリスマ性はその高い戦闘力から裏打ちされたものであり、ひとたびそれを失うと雑魚キャラ感が浮き出てきます。

カリスマ性の高低差が激しいセルですが、それも個性の内ってことですかね(笑)

GTではフリーザを格下に見ていた

セルとフリーザ
引用元 ドラゴンボールGT 東映アニメーション

ドラゴンボール超が出てからというものの、ドラゴンボールGTは正史ではなくなってしまった感がありますが、そんなGTで地獄にいるセルが出てきたことがありました。

そんなセルは同じく地獄にいたフリーザを格下に見ている感があるんですよねw

ゴールデンフリーザにもなれていないバージョンのフリーザなので、実力的にセルに頭が上がりません。

そんな二人も地獄にやってきた悟空に手玉に取られてやられてしまっています。

地獄に行くと力を奪われるといっても、弄ばれて倒されるというのはちょっと残念だった気がしますけどね。

そんな二人、思慮深いセルと姑息なフリーザのコンビは、ある意味お似合いだったと言えるかもしれません(笑)

修行したら戦闘力はどうなる?ゴールデンフリーザを余裕で超える?

セルには戦闘の天才の遺伝子しか組み込まれていないため、そのポテンシャルはどの戦士よりも高いはず。

つまりセルはちょっと修行するだけで軽く今の悟空やフリーザを超えてしまう可能性を持っているということです。

ドラゴンボール超で再出演となった17号が強すぎるということが賛否ありましたが、セルなら極端に批判されることもないでしょう。

だって死の淵から生還するとパワーアップするサイヤ人の血と、たった数週間修行するだけでゴールデン化できるフリーザの血があるんですもの。

フリーザと違い、修行することに嫌悪感もなく、必要とあらばいくらでも労力を使いそうなセルだけあってたった一度復活さえしてしまえばすぐに全宇宙も夢じゃないはず。

復活したセル見たいなぁ……(/ω・\)チラッ

セルジュニアは生きていた!?17号の修行相手として生存説

生きていたセルジュニア
引用元 ドラゴンボール超 集英社

セルが生み出した子供セルジュニアは覚醒した悟飯に瞬殺されていますが、もしセルの核が移動できたり頭部以外の場所にあるとしたら、生きている可能性もゼロではありません。

実際にドラゴンボール超の漫画版ではセルジュニアが生きていたという描写があります。

描写内ではセルジュニアは誕生したときの姿のままなので、成長するということはなさそうです。

もしセルジュニアが成長するんだったら、何体もセルが出来上がることになって怖すぎますよねwww

セルが復活する展開があるとしたら、生きていたセルジュニアたちも物語に噛んでくると面白そう。

セルジュニアを全て吸収してパワーアップを計るとか。

セルジュニアがセルに反抗して悟空たちの仲間になるとか(笑)

ホントのセルは「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」とか言わない

セル「ぶるぁぁぁぁあああ!!」

セルの名台詞(?)といえば「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」という叫び声ですが、漫画版のセルは「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」とか言いません。

文字で書かれていたらそれはそれで面白かったんですが、アニメ版限定の演出なんですよね。

セルはドラゴンボールZ当時から「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」とか言っていたらしいですが、ぶるあああぁぁぁぁ!!!」と鮮明にに言い始めたのは『金色のガッシュベル!!』というアニメ以降だと思っています……。

私も小学生の頃に観て笑った記憶があるのですが、同作品にはビクトリームというV字のキャラクターがいて、それが何かあるごとに「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」って叫ぶんですよ。

ビクトリームはアニメだけじゃなく漫画版でも「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」って言ってます(笑)

アニメ化された際の「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」が大好評だったので、声優の若本さんが「こりゃいいや!」って思っちゃったんでしょうね。

それ以降のセルはことあるごとに「ぶるあああぁぁぁぁ!!!ぶるあああぁぁぁぁ!!!」と誇張気味に言いまくっています(にっこり)

セルの声真似をするときも大抵の人は「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」って言いますよね。

それがセルの代名詞になっているということは

『セルX』なるセルの新形態があるらしいが……

スーパードラゴンボールヒーローズでは、セルの新形態である『セルX』なるものが存在するんですが、その御姿がこちら↓

セルX
引用元 ドラゴンボール 集英社

 

これはキモい。

 

うーん……これはちょっと受け入れられないかなぁ……。

なんかメスのカマキリみたいになっちゃってるじゃん……。

絶対後ろの膨らんでる部分にセルジュニア詰まってるじゃん……。

産卵期になったら絶対わらわら出てくるじゃん……。

ちょっとキモいっすわ……。

ま、まぁ、外伝だから許すけどさ……。

ファンアートのスーパーサイヤ人10みたいなもんだと考えるさ……。

スーパーサイヤ人10

敵としてのデザインは歴代最高クラス!しかし鳥山先生は「描きたくない」

ドラゴンボールの全敵キャラデザインの中で、私が一番好きなのがセル(完全体orパーフェクトセル)です(セルX?知らん)。

だって……めちゃめちゃカッコいいじゃないですか!!!

しかし鳥山明先生いわく、

「描くのめんどくさい」

らしいです……。

そりゃ斑点めっちゃあって描くの大変だもんなぁ。

ドラゴンボール超でセル復活は絶望的!?アニメ化が無理な理由

鳥山先生が描きたくないのと同様に、いやそれ以上にアニメーターはセルを描くのが嫌だそうです。

漫画なら一枚絵で事足りますが、セルを描くのはアニメーターにとって地獄すぎるからです……。

上にも書きましたが、セルの斑点模様を描くのは漫画ですら面倒です。

それをアニメ化して動かそうもんならアニメーターは地獄を見ることになります。

今の技術でどうにか斑点だけでも簡単に描けるようになるのならいいんですけどね。

『復活のS』観たいなぁ。……『C』だったわ。ゴロ悪い……。

ともかく、ぜひともセルを最新アニメで描いてください!

追記:新映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』では新生セルであるセルマックスが登場しますよ!

セルマックス
引用元 ドラゴンボール超スーパーヒーロー 集英社 東映アニメーション

まとめ

セルについて書いたらかなり長い記事になってしまいました(笑)

それほどセルは魅力的であるということに他なりません。

そしてそれほどセルへの愛があるという証明なのです。

セルについて名前くらいしか知らないという人もこれを機会によく知って貰えれば幸いです。


↓漫画版ドラゴンボール超の最新刊4月4日発売予約受付中!

ドラゴンボール超 23 (ジャンプコミックス)


↓漫画版ドラゴンボール超の最新話が見れるVジャンプが3月21日発売!

Vジャンプ 2024年5月号【アクセスコード付き】 Vジャンプ【アクセスコード付き】


↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)



ドラゴンボール超 スーパーヒーロー


2023年10月12日(日本時間で13日1時45分)開催の『ニューヨークコミコン2023』にて公開された、ドラゴンボールの新作アニメ『ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)』。こちらはそんな新作ドラゴンボールアニメ『ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)』についての新作情報まとめ記事です。鳥山明先生が2024年に亡くなりましたが、『ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)』は予定通りに放送予定のようです。鳥山先生の遺作となる本作をぜひとも楽しみに待ちましょう。※随時更新ドラゴンボールダイマ(DAIMA・大魔)最新情報まとめ!2024...
日本時間2023年10月13日に情報解禁された完全新作アニメ『ドラゴンボールダイマ』。この記事ではそんな『ドラゴンボールダイマ』のストーリー内容を考察する記事となります。随時更新するので定期的に見に来てくださいね。公開前時点での最新情報は以下から。【ネタバレ】ドラゴンボールダイマのストーリー内容を考察!現時点で判明していること一覧PV映像を見る限りストーリー内容で判明していることは以下。 魔道士(?)と界王神(?)の二人組が謎の宮殿で『魔人ブウ編』の映像を観ている 謎の宇宙船が地球に飛来 神龍によって...
ドラゴンボールファンなら誰しも知っているPS2時代の神ゲー『ドラゴンボールSparking』シリーズの最新作が『ドラゴンボールSparking! ZERO』として復活します。2023年3月に突如として発表されたSparkingシリーズ最新作の詳細情報が同年12月8日に公開。/ドラゴンボールZ Sparking!シリーズ最新作――「#ドラゴンボール Sparking! ZERO」本格始動!\PlayStation®5/Xbox Series X|Sにて発売決定!超戦士となって、天地を揺るがす限界突破のドラゴンボールバトルを体感せよ!#DBSZ pic.twitter.com/xObzwdU58D— 「ドラゴンボール」家庭用ゲ...
Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休止だったわけですが、2023年2月号より連載再開するとの一報が届きました!新章はなんと『スーパーヒーロー編』!映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の漫画版とのこと。というわけで漫画版ドラゴンボール超の新章情報についてまとめてみました!漫画版新章『スーパーヒーロー編』のネタバレ感想(第88話~)はこちらからどうぞ。漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!成長した悟天とトランクスのメイン回!漫画版ドラゴ...
新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のネタバレ感想記事です。公開初日に観てきましたよ!(感想記事だいぶ遅め投稿だけど)結構楽しめたしワクワクもしましたが、賛否の分かれる作品だと感じました。今回は悟飯とピッコロがメインであり、レッドリボン軍の人造人間相手に大活躍します!(逆に悟空やピッコロは少ししか出てきません)さっそく見ていきましょう!映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にツッコむ!(ネタバレ感想)悟空とレッドリボン軍の因縁を総ざらいするシーン初っ端は悟空とレッドリボン軍の因縁...
遂に映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開当日がやってまいりました!観てきました!記事投稿本日6月11日、劇中のラスボスと目されていたセルはやはり登場しました!その名もセルマックス!『復活のF』のようにあの世にいるセルが復活するのではなく、ドクター・ゲロの資料をもとに一から作った新しいセルのようです。そんなセルマックスについての情報や考察、事前にあった伏線などをまとめてみます、新映画『スーパーヒーロー』で新たなるセル、通称『セルマックス』が登場!新レッドリボン軍の最終兵器その名も『セルマッ...
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場した孫悟飯の新形態、その名も『悟飯ビースト』。現在のドラゴンボール世界で作中最強クラスの強さを誇る悟飯ビーストについて考察を交えて解説していきます。(画版ドラゴンボール超の『スーパーヒーロー編』でも悟飯ビーストが活躍!しかも映画の後日談も掲載!)【新形態】悟飯ビーストを考察!覚醒で戦闘力爆上げ!必殺技は魔貫光殺砲!遂に覚醒、悟飯ビースト!作中最強クラスの強さを誇るぞ!セル編や魔人ブウ編では活躍の多かった悟飯も、ドラゴンボール超ではパッとしなかっ...
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場したピッコロの新形態、その名も『オレンジピッコロ』。セル編にて神様との融合を果たしてから大してパワーアップの機会がなかったピッコロでしたが、ここに来て遂に大幅強化!そんなオレンジピッコロを考察を交えて解説していきます。【新形態】オレンジピッコロを考察!神龍による潜在能力解放&変身で新世代の強さに!潜在能力解放によりオレンジピッコロに変身!強さはガンマ以上セルマックス未満 引用元 ドラゴンボール超スーパーヒーロー 集英社 東映アニメーション映画『ドラ...
漫画版の新章『銀河パトロール囚人編』も終盤となり、新たな展開が期待されるドラゴンボール超。DBファンの人は「そろそろセルに焦点を合わせてもいいのでは?」と思ったりもしませんか?魔人ブウ編後にブウが仲間となり、復活のF編でフリーザが復活したので、そろそろ三大ボス最後の一角であるセル復活があってもいいんじゃないかと私も考えたりします。声優はご存知大人気の若本規夫さん(ビクトリームや松平片栗虎でもお馴染み)で、セルのモノマネするときは「ぶるあああぁぁぁぁ!!!」が定番ですよね(笑)そんなドラゴンボール...
漫画版ドラゴンボール超の第74話にて、ベジータが破壊神化することに成功しました。その新形態の名は『我儘の極意』!この記事では『我儘の極意』で破壊神へと昇華したベジータを解説していきます。破壊神ベジータまとめ!新形態名は『我儘の極意』!破壊神ベジータとは?破壊神ビルスの修行により遂に覚醒! 引用元 ドラゴンボール超 Vジャンプ 集英社まだ獲得したばかりの変身なので多くのことは分かりませんが、破壊神ベジータの特徴は以下のものがあります。 スーパーサイヤ人3のような目元 光沢のある特徴的な黒髪(?) 禍々...
ベジータといえばオリジナル技がたくさんあるイメージですが、最近は新しい技は出てきていない印象です。そんな中、漫画版ドラゴンボール超の第61話でベジータの新技『スピリットの強制分離』がお披露目されました。この記事では、そんなベジータの新技『スピリットの強制分離』について解説していきます。ベジータの新技『スピリットの強制分離』を解説『スピリットの強制分離』とは 引用元 ドラゴンボール超 Vジャンプ 集英社漫画版ドラゴンボール超の新章『銀河パトロール囚人編』第61話でお披露目となったのが、ベジータの新技『ス...

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!