【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第103話(最新話)にツッコむ!『未来への継承』【感想】
漫画版ドラゴンボール超の第103話(現状の最新話)のネタバレ感想記事です。
漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。
基本的にアニメ版でもやった内容はスルーします。あくまで漫画版オリジナルのもの ...
悟空はクリリン死亡で強くなる。タンバリン・フリーザの功罪
悟空ってクリリンのおかげで強くなりますよね。
しかもただクリリンの存在のおかげで強くなるというか、クリリンが死亡することで強くなってきた歴史があるんです。
クリリンの死亡回数は無印ドラゴンボール、ドラゴンボール ...
ベジータ王子の本名ベジータ四世について深掘り!トランクスはベジータ五世!?ベジータJrは何世??
映画『ドラゴンボール超 ブロリー』においてベジータの本名が『ベジータ四世』であると判明。
なんと四代目のベジータだったことが判明しファンの間ではそこそこ話題となりましたね。
そんなベジータ四世はもっと掘り下げら ...
ムキンクスを考察。似てるけどブロリーとは根本的に違うスーパーサイヤ人第三段階変身法
セル編にて悟空らがスーパーサイヤ人を越えようとしてできた副産物的な変身方法、それがいわゆるムキンクスと言われる形態です。
筋肉だけを膨張させブロリーのような風体になることによってパワーアップを図ることができるんですが、パワ ...
現代の少年トランクスまとめ!未来トランクスとは全く違う人生歩む
ドラゴンボールZの魔人ブウ編で戦闘デビューし、漫画版ドラゴンボール超の『スーパーヒーロー編』前日譚では主人公を張った現代世界線の少年トランクスについてまとめてみます。
なお未来トランクスと現代トランクスはぜんぜん違うので勘 ...
【新形態】悟飯ビーストを考察!強さは作中最強クラス!必殺技は魔貫光殺砲!
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場した孫悟飯の新形態、その名も『悟飯ビースト』。
現在のドラゴンボール世界で作中最強クラスの強さを誇る悟飯ビーストについて考察を交えて解説していきます。
(画版ド ...
【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第84話にツッコむ!『民族の誇り』【感想】
漫画版ドラゴンボール超の第84話のネタバレ感想記事です。
漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。
基本的にアニメ版でもやった内容はスルーします。あくまで漫画版オリジナルのものにツッコみを入れる ...
サイヤ人の宇宙船ポッド狭すぎ問題。エコノミー症候群で死ぬわw
漫画の内容に対して科学的にどうだとかいちゃもんつけるのはナンセンスだと思いますが(いつもやってるけど)、ずっと思ってたこと書いちゃいます。
サイヤ人の宇宙船ポッドって狭すぎじゃね?w
...
【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第76話にツッコむ!『サイヤ人の宿命』【感想】
漫画版ドラゴンボール超の第76話のネタバレ感想記事です。
漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。
基本的にアニメ版でもやった内容はスルーします。あくまで漫画版オリジナルのものにツッコみを入れる ...
【ネタバレ】漫画版ドラゴンボール超・第74話にツッコむ!『ベジータVSグラノラ』【感想】
漫画版ドラゴンボール超の第74話のネタバレ感想記事です。
漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。
基本的にアニメ版でもやった内容はスルーします。あくまで漫画版オリジナルのものにツッコみを入れる ...