
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

悟空とカリフラの関係性記事にも書きましたが、第7宇宙と第6宇宙は兄弟宇宙と言われているために同様の運命を持ったキャラクターがいるようです。
第7宇宙のベジータで言うと第6宇宙のキャべもその内の一つだと思われます。
この記事では、そんなベジータとキャべの関係性について書いていきます。
ベジータとキャべの関係
引用元 ドラゴンボール超 集英社 東映アニメーション
第7宇宙と第6宇宙とでサイヤ人の風貌はぜんぜん違うものとなっていますが、サイヤ人はサイヤ人です。
サイヤ人の王子と、出自が未だ不明のキャべ。
そんな二人は師匠と弟子という関係性にあります。
ベジータはキャべの師匠!
第6宇宙編のベジータVSキャべの試合で、スーパーサイヤ人への教えを請うキャベにイラついたベジータ。
悪人のふりしてボコボコしたり悪態つきながらキャベに稽古をつけてあげました。
「怒りがスーパーサイヤ人のなり方だ」と教えたベジータにキャベは心酔。
そこからキャベはベジータを師匠と呼ぶようになりました。
ベジータ&キャべの師弟関係の始まりですね。
まあでもお互いが住む宇宙が違うから、会う機会なんてほとんどなさそうですけどね……。
キャべはまだ普通のスーパーサイヤ人にしかなれないために、スーパーサイヤ人ブルーにもなれるベジータ師匠には遠く及びません。
しかしノーマル状態だと互角だそうなので、修行すれば追い越すことも可能なのではないかと思っています。
特にベジータはもうアラフィフのおっさんだけど、キャべはまだまだ未来ある若者みたいだしね。
キャベは第6宇宙のベジータ説
サイヤ人の王子でこそないキャベですが、キャベとベジータは似ているところが多いです。
一覧してみると、
- ケール(ブロ子)に岩盤される
- 知り合いに無邪気な天才サイヤ人(=カリフラ)がいる
- 髪型が若干似ている
- 戦闘の構えがそっくり
- ギャリック砲のような技を持っている
- 家族思い
などなど。
第6宇宙のベジータであるという演出が随所に見られますね。
性格は全然違いますが、類似点が多いのでこれは確定的だと思われます。
惑星サダラの王様は……?
しかしキャベは「惑星サダラには王様がいる」と言います。
その王様はベジータのように誇り高く強いサイヤ人とのこと。
うーん……キャベが第6宇宙のベジータだと思うのですが、サイヤ人の王族キャラが出てくるとキャべのベジータ感が薄らいでしまいます……。
ドラゴンボール超で出ることがあるのかはわかりませんが、もし登場するとしたら誰と対になるキャラクターなのかが気になりますね。
もしかしてキャベは惑星サダラ王の息子?
そうすれば王様は先代のベジータ王と対をなす存在とか?
いやしかし、王様いるのならなぜ『力の大会』に出場してくれなかったのか……。
いろいろ謎である。
まとめ
ベジータ&キャベの師弟ギャリック砲とか見てみたいですね。
これまでコラボ技はドラゴンボールの名物ですから。
そしてベジータ師匠と弟子のキャべが互角に戦う日が来るのが待ち遠しいですが、その前に悟空とカリフラが拮抗した戦いをする方が早そうと思う今日この頃です。
ドラゴンボールZ Grandista – Resolution of Soldiers – VEGETA バンプレスト プライズ
【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)


ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!