
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

8月20日放送のドラゴンボール超・第104話の内容を予測!
第104話では、なんとスーパーサイヤ人ゴッドになった悟空とヒットが、第11宇宙のディスポらに対抗するために共闘する話になるそうです。
ディスポといえばビルス・シャンパと同じ種族だから気になっていましたが、それよりも注目なのが悟空とヒットのタッグ結成ですね。
どんな戦いが巻き起こっていくのでしょうか。
第104話『超絶光速バトル勃発!悟空とヒットの共同戦線!!』予告映像
オッス!オラ悟空!
第11宇宙が本気で攻めてきた!
超速の戦士ディスポとヒットの激しい戦いに、さらなる11宇宙の戦士が参戦!
くうぅ!とんでもねえ強敵だ!
こうなったらオラとヒットの夢のタッグ結成だぁ!!
行くぞ!ヒット!!
次回、ドラゴンボール超!
『超絶光速バトル勃発!悟空とヒットの共同戦線!!』
第104話ネタバレ事前情報
続々と脱落者が出て行く力の大会!
そんな中、第11宇宙の戦士相手に劣勢を強いられるヒットに、悟空が助太刀をして!?
第11宇宙のディスポと第6宇宙のヒットのバトルが行われている。
光弾で動きを封じられたヒットを、ディスポは一方的にタコ殴りに。
その様子を見ていた悟空は超サイヤ人ゴッドとなり、「体がうずいちまった」とディスポの前に立ちはだかる。
第7宇宙の孫悟飯の活躍により、第10宇宙の戦士が全滅。
第10宇宙は消滅してしまった。
その頃舞台では第6宇宙のヒットと第11宇宙のディスポ、最強の戦士同士が戦いを始めようとしていた。
ディスポはヒットの『時とばし』を攻略するというが……?
勝手に予測してみる
ディスポと言えばビルス様と同じ種族のあいつですね。
『超絶光速バトル』とあるように、ディスポは速さが強みの戦士のようです。
もう一人の第11宇宙戦士クンシーはなにやら気の縄(?)のようなものを使って戦っているようですね。
ディスポって第11宇宙のローズバトラーみたいな怪物と戦っているときにあんまり活躍してなかったからプライドトルーパーズの中では弱い方だと思っていましたが違うみたいですね。
そう言えばエンディング映像でもジレン・トッポに続いて描写されていたので実はプライドトルーパーズのトップ3的な位置の戦士なのかもしれません。それにローズバトラーもどきの強さも超戦士級だったのかもしれませんしね。
そしてディスポはヒットの『時とばし』を攻略してくるそうです。……まさか超高速で動くことで時間を逆行するとか……?(相対性理論かよ)
今回は第11宇宙の二人に追い詰められたヒットに悟空が助太刀するといった展開になると思われますが、悟空はなんで今さらノーマルなスーパーサイヤ人ゴッドになってるんでしょうかね?
そもそもあの変身はサイヤ人みんなの力を合わせなければなれない設定じゃ……。ひとりでになれるのならベジータもあの変身はできるってことになります。ベジータのスーパーサイヤ人ゴッド見てみたいなぁ……。
とりあえず悟空とヒットがタッグを組むそうなので、主人公補正によりディスポ・クンシーは場外フラグが立ちました。
それから同種族であるディスポが戦うところを見てビルス・シャンパの反応も気になるところです。
まとめ
OP映像を観るに第11宇宙はラスボスといった感じで『力の大会』の最後まで悟空たちを苦しめる存在となりそうですが、ディスポらのジレンとトッポ以外戦士はこの辺で退場してしまうのかもしれません。
なんにせよ、第104話楽しみです!
以上、ドラゴンボール第104話の勝手な予想をしてみました!!
【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)


ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!