
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

漫画版ドラゴンボール超の第89話のネタバレ感想記事です。
漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。
基本的にアニメ版でもやった内容はスルーします。あくまで漫画版オリジナルのものにツッコみを入れるって感じですかね。
アニメ版にはない内容なのでアニメとの比較はできません(アニメ化したら比較リンクを載せていきます)。
それではさっそくVジャンプに掲載された漫画版ドラゴンボール超・第89話にツッコみます。
↓今回の内容はVジャンプ2023年3月号で見れますよ!
↓漫画ドラゴンボール超の最新刊はこちら↓

ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

漫画版の第89話『ライバル出現!』にツッコむ!!
【朗報】ドクター・ヘド所持ディスクはやっぱりセル関連だった!
前回、ドクター・ヘドの隠れ家から押収した謎のディスクはやはりセル関連のもののようです。
これが元のセルのものなのか、セルマックスのものかはわかりませんが、セルシリーズの情報が詰まっています。
セルは完全体もかっこいいけど、幼体の不気味さがまたいいんだわ。
そういや未来トランクスがセル培養カプセルを破壊しなければ、あと数年後にこの世界線でのセルが誕生している予定でしたね。
やっぱトランクスはセルと縁が深いんだなぁ。あと悟飯。
その二人が、映画で悟飯、漫画でトランクスでそれぞれで活躍するのが良いですね。
セル情報ディスクにはデータ保護のためにウイルスが仕込まれており、ブルマのPCはウイルスまみれになるも……
エンジニアの才能はトランクス<ブラ
部屋にやってきたブラが一瞬でPCウイルスを殲滅してくれました。
ブラちゃん、かつてのブルマを彷彿とさせますなぁ。
ブルマいわく、トランクスはベジータの才能は引き継げたけど自分の才能はいまいちとのこと。
これでブラの方が実は潜在戦闘力まで高かったら立つ瀬がないぞトランクス……!
頑張れよ、トランクスお兄ちゃん……!
マイ、学校に行く
トランクスと同年代になっているマイが学校に行っていないというのも訝しまれるため、トランクスと同じ高校に通うこととなりました。
ここからトランクス×マイの青春ラブコメが始まるのです(のか?)。
でもさ、マイが学校行くんならさ、
……ピラフ、シュウ、お前らはいいのか……。
いつも三人一緒だったのに……。
まぁ、大丈夫か!
人間じゃないし!(ひどい)
魔族(っぽいの)と犬人間。
……何気にピラフとシュウの出自が気になる……。
ピラフはカタッツの子的なあれだとして、シュウ、お前は何なんだ……。
アニマリンでアニマル人間になっちゃった元人間なのか、ただの犬なのか。
ポケモンのニャースみたいに人語勉強して二足歩行も学んだ可能性が微レ。
どちらにせよ、犬は学校なぞ行かなくともよい!(ひどい)
新キャラ・ベーター
転校生はマイだけじゃなく、もう一人ベーターという金髪男子が。
なにやら秘密を抱えてそうですが、私は知っているぞ。
ぽっと出金髪イケメンキャラは大抵大したことない(知ってる人は知っているぽっと出金髪イケメンズ)。
すぐ明かされましたが、ベーターの正体はドクター・ヘドの作った人造人間。
ヘドは隠れ家を襲撃してディスクを盗んだ強強人間を探すべく、ベータ1号を使って捜索させているようです。
ベーターの目カメラから襲撃犯を探します。
名前の由来はベーター(ベータ=β)ですね。
本名はベータ1号。
前回のゾンビーズがアルファシリーズだったので、順当に命名されたもよう。
アルファからベータと来たから、次はガンマですね。
ガンマと言えばガンマ1号&ガンマ2号!
ベーターの存在が、次がガンマといういい伏線になっておりますな。
抜かりなく手を抜くトランクス
ベーターがトランクスの実力を計るためにバスケでのバトルを繰り広げます。
しかしトランクスはいつもは手を抜いているらしく、普通の一般人に擬態しているようです。
悟飯が手を抜くことが不得手だったのとは対照的ですね。
トランクスは上手いこと普通を演じる術を身に着けているようです。
大人になったなぁトランクス……きっと悟天もうまくやって……と思いきや、
片手で車持ち上げるところ見られてオワタ。
……悟天ちゃん……。
お兄ちゃんとの血の繋がりを感じさせるわぁ。
ベーター、クソダサスーツに身を包む
失態を晒した悟天をサイヤマンだと断定したベーターがスーパーヒーロー姿に変身。
悟天に襲いかかります。
悟天「え、ダサっ」
お前が言うな……。
こやつらセンスが独特すぎるんだよなぁ。
なお、スーパーヒーローものなら偏食せず何でも大好物なヘドはサイヤマンのクソださスーツでも気に入ったもよう。
ヘドは全てを包括してかっこいいと思っているようですなぁ。
自分らのセンスについて協議する悟天&トランクスとヘドと悟飯を見てみたいw
悟飯「グレートサイヤマンかっこいいだろぉ?」
悟天「えぇ?兄ちゃんはセンスが古いんだよ」
トランクス「時代はサイヤマンX1&X2ですよ!」
ヘド「お前らみんなイカすぞ!!!」
悟天&トランクス「お前はダサい」
ヘド「え」
マイはトランクス(未来)に恋してる
なんやかんやあって悟天とトランクスはサイヤマンに変身することでベーターを撃退に成功。
戦いに巻き込まれたもののトランクス扮するサイヤマンX1に助けられたマイは、その頼もしい雰囲気に未来トランクスがフラッシュバック。
そしてマイはついぞ忘れていた未来トランクスへの恋心を思い出すのでした。
ちびマイのときからそうだったけど、マイは現代トランクスは眼中になくて、未来トランクスに首ったけだったりするんですよね。
この世界線のトランクスには興味なさげで、未来世界線のトランクスには様付け。
精神年齢があまりにも違いすぎるうえに、現代トランクスと未来トランクスってかなり性格違うから、同一視できない気持ちはわかる。
未来トランクスは性格もかっけぇからなぁ。
でも残念だ。
未来トランクスは未来マイのものだ。諦めろ。
トランクスはサイヤマンだとバレたい
サイヤマンX1にほの字(死語)となったマイに、自分がサイヤマンなんだと主張しようとするも……悟天に阻止されます。
まるで漫画チェンソーマンのデンジくんみたいね(みんなチェンソーマン観れ!)。
デンジはチェンソーマンだとバレたい。
トランクスはサイヤマンだとバレたい。
まぁ不特定多数にバレたいデンジと違って、トランクスはあくまでマイ個人にバレたいだけなんですけどね。
そして阻止する役の悟天(吉田)もいる。
トランクス、デンジ説。
メイン主役はトランクスで、サブ主役が悟天って感じがして良き
漫画版の『スーパーヒーロー編』は悟天とトランクスのダブル主人公ですが、トランクスがメイン主人公って感じがしますね。
悟天も良いキャラなんだけど、未来トランクス時代から出演しているトランクスっていう存在には及ばなかったりもしますよね、キャラ的に。
人造人間関連はやっぱり悟飯とトランクスがメインとなることで良い味出すかと思います。
別世界線では過酷なことばかりだった悟飯とトランクスのお話も、この世界線ではコミカルに楽しく紡いでいってほしいものです。
悟天がメイン主役になるのはベジータ&悟天&ブラでドラゴンボール探しする話で描けばいいよ(GTのオマージュ、いつか見てみたい……)。
まとめ
ドクター・ゲロはシリアスで笑えないようなキャラだったけど、ドクター・ヘドはコミカルで面白い新世代を感じさせるキャラで良きです。
悟天とトランクスのコンビが出るとコミカルチックになるので、相性が良さそうですね。
これからヘドはガンマ1号&2号やセルマックスに辿り着くんでしょうね。
そして最後は……と期待。
セル完全体好きなんよ……ほんと……。
さえ、今回もVジャンプはAmazon予約登場後すぐに売り切れ……。
今月号ではワンピースカードが大人気だったようです。
しかし偶然立ち寄った本屋で平積みで売ってたので余裕でGET!
無事、漫画版ドラゴンボール超を観れたのでした。
さてさて、今回の話もツッコみどころ満載でしたね。
漫画版ドラゴンボール超・第89話のツッコみ終わり!
↓今回の内容はVジャンプ2023年3月号で見れますよ!
↓漫画ドラゴンボール超の最新刊はこちら↓

ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)


ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!