
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

2018年1月7日に放映した、ドラゴンボール超・第122話にツッコみます。
さっそくツッコみどころを御覧ください。
第122話『己の誇りをかけて!ベジータ最強への挑戦!!』にツッコむ!!
第7宇宙VS第11宇宙の戦い、始まる
第3宇宙も消滅し、遂に残りは第7宇宙と第11宇宙のみ。
両宇宙による総力戦が始まります。
あと数分しかないんですが、戦士たちの体感時間は長いのかこれから何週も戦いが展開していきそうです……。
大神官「みんな仲良く試合観戦しましょう」
6つの宇宙が消滅してしまったために、観客席はガラガラ。
そこに気を利かせたのか大神官様が観客席を収縮。
敵対する宇宙同士が隣同士になってしまうのでした。
第11宇宙の界王神カイは第7宇宙界王神シンのことがお嫌いなようで、対応がちょっと辛辣。
天使たちの仲もあまり良いとは言えないようで、会話はすれどみんな冷や汗をかいていましたね。
ウイス&ヴァドスの姉弟は仲よさげなのに……。
神々の人間関係(?)……私気になります!
ジレンが求めるもの
ジレンが「なぜ強さを求める」と問いただすと、悟空は「ただ強くなりたい」と返します。
しかしジレンは「強さの先にあるものを求めている」と意味深発言。
漫画版ドラゴンボール超でジレンが一つだけ叶えたい願いがあるということが明らかになりましたが、この『強さの先にあるもの』が関係しているのでしょうか?
ただひたすらに強く無欲なジレンが求めるもの……私気になります!
ベジータVSジレン
ジレンと戦う悟空の動きを見て天啓を得たのか、ベジータさんはジレンの攻撃を避けたり一撃を加えたりと猛烈に成長していました。
『身勝手の極意』でやっと互角くらいの戦いになるので、ただのブルー状態ベジータではある程度戦うことはできても反撃あってボコボコにされる展開は見え見えですね……。
それでも悟空が倒せなかったジレンを倒すというのがベジータの目標としてありそうです。
これからの進化に期待。
フリーザVSディスポ
ディスポの相手はフリーザ様。
ディスポと言えば光速をも超えるスピードでお馴染みですが、それを活かして残像拳を使いフリーザを翻弄しようとします。
しかし後ろから攻撃しようとしたところフリーザの尻尾に掴まれ難なく失敗。
と思いきや、ディスポに尻尾を捕まれ引きずり回されることになります。
……次週まで引きずり回されるようです。
悟飯&17号VSトッポ
トッポには悟飯&17号の初コンビがお相手。
トッポと言えば、第11宇宙の時期破壊神候補として名高い第11宇宙ナンバー2の戦士。
悟飯と17号の二人がかりと言えど、倒すことは容易ではないでしょうね。
悟飯ってサイヤ人一の潜在能力ありながら、今では噛ませ的なところあるしなぁ……。
悟空が大会前に言っていた「悟飯がいれば大丈夫」の発言意図も気になるけど、それはどうなったんでしょう?
まあ今回は17号との連携に期待ですかね。
『身勝手の極意』を諦めた傲慢な王子ベジータ
前の回で、『身勝手の極意』を体得しようと無心になろうとしていたベジータさん(カトペスラに邪魔されました)。
しかし今回ではもう『身勝手の極意』は諦めたようで、自分なりの強くなり方を突き詰めていくといいます。
ジレンに「お前の拳は傲慢だ」だなんて言われても、それこそがサイヤ人の誇りそのものであると感じているベジータにはそれを捨てることなんてできない。
『身勝手の極意』は傲慢さがあっては体得できないものでしょうから諦めるほかないんですよね……。
サイヤ人の王子としてのプライドを持ちつつ、悟空と張り合える強さを手にすることがベジータさんの今後の課題となりそうです。
ジレン「笑えよベジータ」
ベジータさんはジレンに挑発し、全身全霊の力を込めたファイナルフラッシュを浴びせます。
攻撃はジレンに直撃。一瞬ジレンは地に伏し、その姿を見てベジータは「はーはっはっは」と……あれ?
デジャブが……。
ジレンはいつの間にか復活しており、ベジータさんは唖然。
これ、まんまセル編のベジータさんですよねwww
ジレンがセルだったら「なんちゃって」っておちゃめに言ってますよ。
そして回り込まれたベジータさんはジレンの技を喰らい、今度は元気玉喰らったみたいにもがき苦しんでいました。
ドラゴンボール超って過去作尊重しすぎぃ。最高すぎぃ。
残りあと8分
1分しかたっ(ry
ドラゴンボール超、1(ry
1分のときと2分のときとありましたが、第11宇宙戦はメインディッシュなのでこれからは1分刻みですかね。
ということはあと8回で『力の大会』も終わりってことかな?
……最終的に秒刻みになったりして……。
???「残りあと57秒……!」
まとめ
ベジータが倒れたところで終わりましたが、次回予告ではちゃっかりベジータ戦闘に参戦しているのという壮絶なネタバレが起こっています。
なんにしてもベジータさんには、悟空とは違う強くなり方をしていってもらいたいものです。
さてさて、今回の話もツッコみどころ満載でしたね。
ドラゴンボール超・第122話のツッコみ終わり!
【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)


ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!