紅白歌合戦2019に氷川きよし&野沢雅子のドラゴンボールコンビが登場!
<<毎日夜22時くらいに更新中!>>
2019年も令和元年ももう終盤、そろそろ年末番組も増えてきましたね。
年末番組と言えば紅白歌合戦がお馴染みですが、今年2019年の紅白歌合戦では氷川きよしさんが登場し、紅白限界突破スペシャルメドレーを歌いました。
限界突破と言えば、ドラゴンボール超のオープニング主題歌でもあった『限界突破×サバイバー』ですよね。
そんなドラゴンボールファンには馴染み深くなった氷川きよしさんの紅白出場について書いていきます。
NHK紅白歌合戦で氷川きよしが『紅白限界突破スペシャルメドレー』熱唱!野沢雅子も応援!
今年の氷川きよしは一味違う!演歌歌手から限界突破すっぞぉ!
ドラゴンボール超のロック調なオープニング曲『限界突破×サバイバー』にはこれまでの氷川きよしさんのイメージとは違ってびっくりしましたよね。
今までは演歌歌手だったから転身ぶりには誰もが驚いたものです。
私たちのイメージにあった氷川きよしさん↓
これからの氷川きよしさん↓
もう氷川きよしからKIYOSHIとかに改名するよろし。
というより氷川きよしさんはデビュー20周年ということで、これからは自分らしくありのままの姿で表現していくそうです。
つまり限界突破するということですね(意味深)。
歌の順番は最後から4番目のためそこそこ遅い時間となりますが、ドラゴンボール超の主題歌を歌うとしたらDB好きなちびっこが観られないような……。
でも年明けって特別に夜ふかしを許されたりするから大丈夫かな?
とりあえず氷川きよしさんにはこれからも限界突破に期待しましょう。
NHKでドラゴンボール超の映像キタ━(゚∀゚)━!
ドラゴンボールのアニメシリーズはフジテレビでの放送なので、映像を他局が使うということはまずないことですが、HNKであれば別という事例もあります。
なので紅白歌合戦でドラゴンボール超の映像が流れる可能性もあると踏んでいます……。
氷川きよしさんいわく、演出について「まだ言えないんですけど、演出が大変なことになります」とのことなのでワンチャンあるかも……。
追記:ありました!!!
もちろん紅白限界突破スペシャルメドレーとあっても、自身の全曲中メドレーなので他の代表曲がほとんどなので、ドラゴンボール超の映像が流れるとしたら『限界突破×サバイバー』パートのときだけでしたが。
……ていうかほぼ『限界突破×サバイバー』しか歌ってませんでしたね。メドレーとは。
ドラゴンボール超の映像は各章の見どころシーンを編集したものでした。
映像ながれたときはほんとにテンション上がったものです。
野沢雅子も応援出演!悟空の声がNHKに来た!
ドラゴンボール超と言えば主人公・悟空の声優である野沢雅子さんですよね。
いわく、氷川きよしさんの当初からのファンだったらしいです。
そんな野沢雅子さんも応援に来るそうですが、観客席に座ってるだけなんですかね?
そんな野沢雅子さんが悟空の声で出演してくれました!
悟空の声でタイトルコールを言ってくれたのでドラゴンボールファンはテンション上がりましたw
野沢雅子(偽)も来ればよかったのに
野沢雅子さんと言えばこの人ですよね。
「おっす!オラ野沢雅子!」
そうです。
「よいしょー!」じゃない方のアイデンティティ野沢雅子です(?)
今やドラゴンボールファンにとってはお馴染みのモノマネ芸人となり、M-1グランプリでは準々決勝まで行くなどの活躍を見せています。
野沢雅子さん(本物)に挨拶は済ませてあるので、紅白では存分に暴れまわってほしいものです(公認貰ってない)。
……まぁ出なかったけど……。
まとめ
紅白歌合戦の氷川きよし出場について書いてみました。
映画『ドラゴンボール超 ブロリー』の主題歌を歌っている三浦大知さんも出場するので、今回の紅白はドラゴンボール超祭りとなりそうですw
笑ってはいけないシリーズも観たいが……どうしよう……。
↓漫画版ドラゴンボール超の最新刊12月4日発売予約受付中!
↓漫画版ドラゴンボール超の最新話が見れるVジャンプが11月21日発売!

Vジャンプ 2024年 01 月号 [雑誌]
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません