【2024秋】ドラゴンボールダイマの放送日はいつ?放送する時間帯と放送枠を調査
<<毎日夜22時くらいに更新中!>>
誰もがアニメ化だとすれば『ドラゴンボール超』に二期だろうと思っていたところ、予想外の発表となった完全新作アニメ『ドラゴンボールダイマ』。
そんな『ドラゴンボールダイマ』は2024年秋放送開始とのことですが、詳細日程や放送枠は未定となっていたので考察してみました。
【2024年秋】ドラゴンボールダイマの放送日はいつ?放送する時間帯と放送枠
2024年秋の放送日とはいつ頃か考察
2024年秋放映開始と大雑把な予定しか開示されていませんが、秋ということは9月/10月/11月の三ヶ月間のどこかということになるでしょう。
予想されるのはフジテレビ系朝9時台のアニメ枠『アニメサンデー9』内での放送です。
現在は『逃走中 グレートミッション』が放送されている枠ですね。9時半からはアニメ『ワンピース』が放送されています。
朝9時から『ドラゴンボールダイマ』、9時半から『ワンピース』と続くなら、数年ぶりに集英社の巨塔アニメが2本揃うことになります。
アニメ『ワンピース』と同枠なのだとすれば、放送開始日は日曜日となります。
秋を9月から11月とするならば、考えられる日付は以下の通り。
9月台だと
- 9月1日
- 9月8日
- 9月15日
- 9月22日
- 9月29日
の5日。
10月台だと
- 10月6日
- 10月13日
- 10月20日
- 10月27日
の4日。
11月台だと
- 11月3日
- 11月10日
- 11月17日
- 11月24日
の4日となります。
早くて9月一日から、遅いと11月末ということになります。
きりのいい9月1日から始まることも考えられますが、日本時間で『ドラゴンボールダイマ』の製作発表されたのが2023年10月13日ということもあって、もしかしたら10月13日という線も捨てきれません。
放送枠や放送日時などについて情報が入り次第追記します。
ドラゴンボール超のように長編アニメにはならない?
気になることは全131話もあったアニメ『ドラゴンボール超』のように長編アニメになるのかということです。
アニメ『ドラゴンボール超』は長編アニメでしたが、その分作画崩壊などが随所に見られたこともありました。
しかし現在放映中のアニメ『ワンピース』の作画は類を見ないほどの神作画となっており、東映アニメーションにはそれを実現するだけの力があるということです。
特に『ワノ国編』からの作画は素晴らしく、誰が見てもこれ以上はないものと思えるものでした。
それなのに少なくとも100話以上放映されており、その間の作画崩壊などはほとんど見られませんでした。
そう考えると、2024年秋から放映される『ドラゴンボールダイマ』もPVどおりの神作画で放映され続けることにも現実味があり、さらには現代アニメによくある数クールごと何年かに区切って放映される方式ではない可能性も出てきます。
アニメ『ドラゴンボール超』のように長編アニメーションとして100話以上放映されることもありえない話でもないのでは?と。
まとめ
大雑把にですが、テレビアニメ『ドラゴンボールダイマ』の放送時期と放送枠と放送時間について予想してみました。
長年待ち焦がれてきたドラゴンボールの新作アニメなので、期待して待つこととしましょう。
↓漫画版ドラゴンボール超の最新刊12月4日発売予約受付中!
↓漫画版ドラゴンボール超の最新話が見れるVジャンプが11月21日発売!

Vジャンプ 2024年 01 月号 [雑誌]
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません