映画ドラゴンボール超 ブロリーの地上波放送はいつ!?2020年中の可能性
<<毎日夜22時くらいに更新中!>>
2018年末に劇場放映された映画『ドラゴンボール超 ブロリー』。
戦闘シーンがヤバすぎで好評を博した本作は、すでにDVD・ブルーレイは発売済みです。
だからもう多くの人が購入したりレンタルしたりでご覧になったことでしょう。
しかし2020年も迎え、そろそろ『ドラゴンボール超 ブロリー』が地上波にて放送されてもおかしくない時期がやってまいりました。
テレビにて地上波放送されるとDVD・ブルーレイとは比較にならないほど多くの人が観ることになるため、ドラゴンボールに興味がなかった人もこの際に観ることになることもあるでしょう。
そこで今回はそんな『ドラゴンボール超 ブロリー』の地上波放送について考察してみました。
映画『ドラゴンボール超 ブロリー』の地上波放送はいつ?地上波放送されるまでの時間を考察
これまで映画ドラゴンボールシリーズの地上波放送は何回か行われてきました。
特に最近の映画ドラゴンボールだと『ドラゴンボールZ 神と神』『ドラゴンボールZ 復活のF』が地上波放送されましたね。
そんな2つのドラゴンボール映画が、劇場放映されてから地上波放送されるまでの時間を計測してみましょうか。
『ドラゴンボール 神と神』は2013年3月30日に劇場初放映され、2013年9月13日にDVD・ブルーレイ化。
そして初めて地上波放送されたのが2014年3月22日。
『ドラゴンボールZ 復活のF』は2015年の4月18日に劇場初放映され、2015年10月7日にDVD・ブルーレイ化。
そして初めて地上波放送されたのが2016年8月27日。
つまりどちらも約一年くらいで地上波放送化しているんですよね。
ということはこれを書いている2019年10月現在、2018年12月に劇場放映された今作『ドラゴンボール超 ブロリー』ももう少しで地上波放送されるかもしれません。
地上波放送が約一年後と計算するなら2019年12月の後半、クリスマス辺りに観れるかも。
2019年の12月の予想は外れちゃいましたね(笑)
次の予想としては3月までの地上波放送。
アニメ・ドラゴンボール超の放送終了が3月だったのでそれに合わせてくるかも(また外しそうだけど……)。
また外しましたwww
ってことで2020年中ってことに変更します。
さすがにあるだろ!
……また外しそう……。
追記:2020年12月15日現在、無さそう!w
約一年後に地上波放送のジンクスが完全に崩れかかってる……。
何にしても、初めて観る人はそのバトルシーンの迫力に度肝抜かすかもしれませんね。
地上波放送後に新映画or新テレビシリーズの発表はある?
新ドラゴンボール映画の特報を考察
最近のドラゴンボール映画は『神と神』→『復活のF』では約二年の間があり、『復活のF』→『ブロリー』までの間には約3年の時間差があります。
『ドラゴンボール超 ブロリー』はドラゴンボール超として初めての映画化だったので例外的とするなら、映画版は約二年おきに出ると考えていいでしょう。
そのセオリーから考えると『ドラゴンボール超 ブロリー』公開が2018年なので2020年に新作映画が公開されてもおかしくはないわけです。
つまり新映画の特報も『ドラゴンボール超 ブロリー』地上波放送辺りに出てもおかしくはないのですよ。
2020年と言えば東京オリンピックがある年なので、日本コンテンツが盛り上がる時期とも言えます(なくなっちゃった……)。
だからこそ期待しちゃいますよね。
さて、内容はどうなるのかとちょっと考察してみますか。
個人的に来てほしいのがセル関係の内容ですね。
ドラゴンボール三代ラスボスの一角でありながら、フリーザと魔人ブウと違いアニオリ以外の展開で登場することがない不遇の存在です。
三大ラスボスのうち、一番人気はフリーザとして、次に人気なのはたぶんセルだと思っています。
あれほど魅力あるラスボスもそうはいませんからね……。
『復活のF』のようにただ復活するのではなく、全く新しいセルが作られるとか他宇宙のセルや人造人間が暴れ始めるとか、予想の斜め上を行くものが見てみたいものです。
今現在、漫画ドラゴンボール超では銀河パトロール囚人編がやっていますが、劇場版アニメにするのはちょっと弱いかなと個人的には思っています。
銀河パトロール囚人編はTVアニメ化する際には外せないでしょうけどね。
新テレビシリーズの特報を考察
ドラゴンボール超が始まったのは『神と神』『復活のF』と二作のストックがあった状態でアニメ化しました。
現在の公開済みのシナリオストックは映画『ブロリー』編と漫画版『銀河パトロール囚人編』の途中までです。
後者は途中ですがアニメ版のブロリー編が終わるまでに完結すれば、前例事案と条件は合致します。
つまり新テレビシリーズが始まってもおかしくはないのかなと。
人気も知名度もあるドラゴンボールシリーズなので、汚い大人たち(失礼)が稼ぎのためそろそろ動き出すかも。←
現在テレビ放送されているドラゴンボール超の後継作品ゲゲゲの鬼太郎も、最終章『ぬらりひょん編』に入ったようなので、最終回も近いことでしょう。
wikiによるとゲゲゲの鬼太郎の話数は全87話を予定しており、最終章ぬらりひょん編スタートが75話でのこり12話。三ヶ月分ですね。
2019年12月29日終了予定となっています。
つまりその後の後釜アニメが何になるのかということになります。
そこはやっぱドラゴンボールっしょ!
ということでドラゴンボール超の新シリーズが始まるかも。
集英社にとってもフジテレビにとっても東映にとっても稼ぎ頭がドラゴンボールなので確率は高いかと思います。
追記:デジモンアドベンチャーでしたwww2021年に期待するかぁ……。
まとめ
映画『ドラゴンボール超 ブロリー』の地上波放送の考察と、その後のドラゴンボールシリーズについての考察をしてみました。
映画館の大画面で観ることがベストだとは思ってましたが、テレビ画面でもあの凄さは伝わると思うのでぜひ観てみてください。
ちなみに今観たいと思っている人は、見放題ではどこも登録されていなかったのでレンタルすると良しです。
Amazonプライム・ビデオなら『ドラゴンボール超 ブロリー』が見放題!
↓漫画版ドラゴンボール超の最新刊12月4日発売予約受付中!
↓漫画版ドラゴンボール超の最新話が見れるVジャンプが11月21日発売!

Vジャンプ 2024年 01 月号 [雑誌]
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません