
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】
『力の大会』出場戦士で最強だと思われるのは、満場一致でジレンかと思われます。
そしてそんなジレンに食ってかかるのが『身勝手の極意』を発現させた悟空。
そんな二人が『力の大会』のメインかと思われますが、実はそんな二人の実力を超えているのではないかという戦士がいます。
それが第4宇宙の戦士・シャンツァです。
追記:シャンツァ雑魚でしたwww
第119話であっさり場外しちゃってました。
以下の考察はこんな説もあったんか程度に御覧くださいねwww
シャンツァとは何者!?第4宇宙のジャネンバなのだろうか……
このサイト記事でも一人の雑魚戦士として何気なく書いたことはあったシャンツァ氏。
そのときは名前なんて覚えていないようなどうでもいい戦士だと認識していました。
しかしところがどっこい、今やシャンツァは『力の大会』の中でも実は最強の戦士なのではないかと噂されるまでになっています。
以下がシャンツァのお姿です。
小さくて可愛らしく、本当に最強なのかと疑問に思ってしまいます。
しかし全王様という前例もあるために侮ることは決してできません。
破壊神よりも強い人間がいる第4宇宙
『力の大会』前に、ビルス&ウイスの会話の中で『ビルスに腕相撲で勝った破壊神』の存在が明かされ、その破壊神のいる宇宙には『破壊神よりも強い人間がいる』という情報も開示されました。
ビルス様いわく、一回だけ腕相撲で負けただけと言いますが、その破壊神とは第4宇宙のキテラだということが漫画版ドラゴンボール超でわかっています。
つまりビルス&ウイスの会話の中で出た『破壊神よりも強い人間』というのは第4宇宙の戦士だという説が浮かび上がってくるわけです(初めは第11宇宙のことかと思ったんですけどね)。
そして第4宇宙で残っている戦士はあと三人。その中に『破壊神よりも強い人間』がいるとなると、やはりいろいろな伏線のあるシャンツァが濃厚なんですよね……。
シャンツァは第4宇宙のジャネンバ!?つまり変身する!?
第7宇宙と第6宇宙のような兄弟宇宙には、同じような見た目や運命を背負った人間が存在することがわかっています。
しかし兄弟宇宙でなくても、各宇宙に同じようなキャラクターがいるのではないかという説もあります。
そして持ち上がった説が、シャンツァが第4宇宙のジャネンバなのではないかという説です。
まずはその姿を見比べてみればわかるのですが、このお二人なんか似てるんですよね(なんとなくですけど……)。
ジャネンバとは、ゴジータが最初に登場した『劇場版ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ』の悪役であり、最強クラスの敵でもあります。
閻魔大王の館にいる普通のサイケ鬼に、地獄に行った悪人の気(魂?)が大量に乗り移ることによってジャネンバに変貌。
最初は「ジャネンバジャネンバ~」という鳴き声の、ただの愉快なおデブちゃんだったジャネンバも変身することによってその強さが何倍にも膨れ上がります。
変身後の姿がこちら↓
シャンツァも今はただの愉快なおデブちゃんですが、変身することによってジレンや悟空そして現破壊神よりも強大な力を得ることができるのではないでしょうか。
変身姿は今現在は明かされていませんが、きっとジャネンバの変身後姿に似ているのでしょう。そして変身後ジャネンバよろしく、武器を使って攻撃をするのではないかなと思います。
シャンツァは元破壊神!?
シャンツァが第4宇宙の元破壊神であるという説もあります。
破壊神というものが継承されていくという確たる情報はありませんが、ウイスさんやらビルス様やらの発言の中から見るに、それも有り得そうです。
そしてシャンツァの脚には、他の破壊神が付けているような金の腕輪(シャンツァの場合足輪)が見受けられます。
もしかすると……って感じですね。
もしシャンツァが元第4宇宙破壊神だとすれば、なぜ『力の大会』に出場しているのかということや、他の天使や破壊神、界王神に大神官、全王様はどう思っているのかなどのことが気になってきますね……。
実はほとんどの神々が変身後のシャンツァしか知らないとか?
そして界王神とペアになっている破壊神という肩書をどうやって返上したのかも気になりますね。
しかしながら、第4宇宙の元破壊神ではなく他の宇宙(消滅した宇宙も含む)の破壊神であったということも視野に入れながら考察していくのが妥当なのかなとも思っています。
シャンツァと第4宇宙破壊神キテラの関係が気になる件
もしシャンツァが元第4宇宙の破壊神だったとするならば、現破壊神であるキテラはシャンツァに頭が上がらないのではないでしょうか?
反対に、新旧でも破壊神の位に立った者同士は、階級の壁などないということも考えられます。
それとも他宇宙の元破壊神であった場合を考えれば、キテラたち他の破壊神との関係性のように初めから上下関係などないとか?
元破壊神という肩書がどのような扱いをされるのかも謎ですが、とりあえずキテラとシャンツァが話をしているところを見てみたいですね。
シャンツァが『力の大会』のラスボス説
シャンツァがもしジレンや『身勝手の極意』を体得した悟空よりも強いのであれば、シャンツァこそが『力の大会』のラスボスとなりそうです。
激闘の末、悟空がジレンを倒したあとシャンツァが立ちはだかりあっさり悟空が負けてしまうなんてことも考えられます。
それともシャンツァが本性を現し、その最強さから「こいつをまず倒さねば!!」みたいになってジレンと悟空or第7宇宙戦士全員or第4宇宙戦士以外全員でシャンツァを倒そうとするなんて展開も……!?
燃えますね……!
とりあえずジレンが最強と見せかけて、実はほとんどの人がノーマークだったシャンツァがラスボスだったなんてこともありえそうですね。
シャンツァの元ネタ『香菜(シャンツァイ)』の花言葉
他のドラゴンボールサイトでも取り上げられていたのですが、シャンツァ最強説の伏線として面白いものがあります。
それがシャンツァの名前の由来であろう『香菜(シャンツァイ)』の花言葉です。
香菜(シャンツァイ)とはパクチーの別名のことで花言葉がいくつかありますが、一つに要約するとすれば『隠された才能』というものになります。
これは良い伏線ですね……!
今の今までシャンツァはピックアップされることもなく、ただの雑魚キャラに一人のように扱われていただけあって説得力のある花言葉です。
シャンツァの声優が『かないみか』説
全王様の声優と言えば『こおろぎさとみ』さん。
そんな『こおろぎさとみ』さんと声が似ているという声優『かないみか』さんがシャンツァの声優を担当するのではないかという噂が立ち込めているようです。
あえて全王様と似た声質を持った声優を起用するということは……。
……なんかあるな……。
見えない第4宇宙戦士×2(ダモン&ガミサラス)とは何者なのか
第118話を超えた現在でも謎に包まれているのが第4宇宙の見えない二人の戦士。
10人集まらないと『力の大会』には出場できないというルールがありながら、第4宇宙は一見二人足りない8人で出場しているようにも見えます。
見るからに虫みたいな姿をしているので、小さすぎて見えないなんてこともありそうですね……。
攻撃されないであろう虫みたいに小さい人間を招集したとか?
第4宇宙の戦士が集まらなかったから仕方なく数合わせで招集したとかもありそうですね。
そんな二人の戦士がシャンツァに関係しているとは今のところわかりませんが、第4宇宙にはまだまだ謎が多く残されているようですね。
まとめ
ここまでシャンツァについてまとめてきましたが、まだまだ謎が多すぎるキャラだということがわかりました。
もしシャンツァ最強説が的外れだとしたら意味のない記事になってしまいますが、私個人としてはジャネンバが好きなのでシャンツァには活躍してもらいたいと思っていたりします。
続報が入り次第シャンツァについて追記していくつもりです。
【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)


ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!
シャンツァは、雑魚でしたよ。
よく こんな記事
自信満々に書けましたね笑笑
だ、だって、みんな言ってたし……(言い訳)