第6宇宙のナメック星人サオネルとピリナに迫る。ピッコロ&スラッグとの関連性は?
<<毎日夜22時くらいに更新中!>>
第7宇宙の兄弟宇宙と言われる第6宇宙には、似ている存在が数多くいます。
同種族も多数存在しており、その中には当然ナメック星人の姿も。
そんな第6宇宙ナメック星人代表サオネルとピリナについて書いていきます。
やはり第6宇宙にもナメック星人はいた!!
第6宇宙には発表されているだけでサオネルとピリナの二人のナメック星人がいます。
第118話にて二人の中に第6宇宙他全てのナメック星人が融合しているということが明らかにされたため、もう第6宇宙にはサオネルとピリナしかいないと思われ。
そんな二人に迫っていきましょうか。
サオネルとは何者?第6宇宙のピッコロ?
サオネルは第6宇宙のピッコロみたいですね。
見た目的には色違いのピッコロって感じでしょうか。
まあネイルもピッコロそっくりだったし、ナメック星人なんてみんな同じみたいなもんなんですけどね。
しかしサオネルの出生は気になりますね。
第7宇宙のピッコロは、旧ナメック星から脱出したカタッツの子(龍族)が成長し地球の神様となりそこから派生した旧ピッコロ大魔王が大元。旧ピッコロ大魔王を親(?)として生み出されたのがマジュニア(戦闘タイプの新ピッコロ大魔王)であり、セル編にて神様(カタッツの子)と融合したのが現ピッコロ(大魔王ではない)というわけです。
ピッコロの人生は複雑なんですよね……。
サオネルは元から戦闘タイプであったのか、それともピッコロのような経緯があったのか。
第6宇宙は消滅してしまったので知る術はないのですが、私気になります!
ピリナとは何者?第6宇宙のスラッグ?
ピリナは第6宇宙のスラッグ?と噂されているナメック星人です。
スラッグ本人が戦闘タイプなのか否か意見が分かれるところなのですが、龍族タイプであの戦闘力は有り得ないと思うのでサオネルと同じ戦闘力でしょう。
第7宇宙のピッコロ&スラッグと違い、第6宇宙ではサオネル(ピッコロ)とピリナ(スラッグ)の仲は良好なもようです。
第7宇宙ではスラッグは悪人でしたが第6宇宙のピリナはそうでもなさそう。
やはり第6宇宙サイヤ人もそうですが、第6宇宙は第7宇宙に比べて善性が強いようですね(フロスト?知らんな)。
融合して強くなるナメック星人
ナメック星人というものは、自分以外のナメック星人と融合することでパワーアップできます。
ピッコロも最初はネイルと、次に神様(カタッツの子本体)と融合してスーパーナメック星人と呼ばれるまでになりましたね。
ネイルと融合したときも、神様と融合を果たしたときもピッコロはそれまでとは比べ物にならないほどの力を手にしています。
サオネルとピリナの中に、他全ての第6宇宙ナメック星人が融合しているといいますが、彼らはどれほどパワーアップしたんでしょうかね?
第7宇宙では戦闘力の低い龍族タイプのナメック星人がほとんどでしたが、第6宇宙では違うのかもしれないのでものすんごくパワーアップしたものと思われます。
ヤムチャがセルに勝つくらいには強くなったのでは?(笑)
しかしそのためにナメック星人はたったの二人に。
そりゃ『力の大会』負けたら消滅だし四の五の言ってられませんよね。
第7宇宙が『力の大会』優勝して、悟空がスーパードラゴンボールに「消滅した全宇宙を復活させてくれぇ!!」と願ったとしても第6宇宙のナメック星人は二人のままです。
アダムとイブですね(なんかやだな)
そこから二人してゲロゲロと卵で繁殖していくんでしょうなぁ……。
第6宇宙のナメック星人も口笛が苦手?
スラッグが登場した劇場版ドラゴンボール設定として、ナメック星人は口笛が苦手というものがあります。
それがドラゴンボール超で披露されることはありませんでしたが、もし本編でも引き継ぐことがあるのならその設定は登場してほしいものです。
第6宇宙・第7宇宙のナメック星人共々苦しんでいる姿を見たいものです←
第6宇宙にもナメック星ドラゴンボールはある?
ナメック星人と言えばドラゴンボールでしょう。
第7宇宙では龍族タイプのナメック星人ならドラゴンボールを作れるという設定がありますが、第6宇宙ではそもそもナメック星人たちはドラゴンボールを作っていたのかということが疑問となります。
第7宇宙の老界王神は、ナメック星人たちがドラゴンボールを作ったことを快く思っていませんでした。
そこで第6宇宙の界王神フワがドラゴンボールについてどう思っているのかが焦点ですが、能天気なのでドラゴンボールなんてどうでもよさそうですねw
でも裏の顔のフワだと激怒するかも……?
それから龍族が少なかったということで、ドラゴンボール技術が発達しなかったとかもありそうですね。
何にせよ、ドラゴンボールのない宇宙はかわいそうです。
「でぇじょうぶだ!ドラゴンボールがある!」ってできないもん。
まとめ
第6宇宙二人のナメック星人サオネルとピリナから、第6宇宙のナメック星事情までを考えてみました。
復活するといいな、第6宇宙。
↓漫画版ドラゴンボール超の最新刊12月4日発売予約受付中!
↓漫画版ドラゴンボール超の最新話が見れるVジャンプが11月21日発売!

Vジャンプ 2024年 01 月号 [雑誌]
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!
ディスカッション
コメント一覧
神様はカタッツの子ですよ
素で間違えてましたwww
修正しました。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m