次回のドラゴンボール超を勝手に予測

ドラゴンボール超・第96話の内容予測!『時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!』

投稿日:2017年6月24日 更新日:

Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休止だったわけですが、2023年2月号より連載再開するとの一報が届きました!新章は...
新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のネタバレ感想記事です。公開初日に観てきましたよ!(感想記事だいぶ遅め投稿だけど)結構楽しめたしワクワクもしまし...
遂に映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開当日がやってまいりました!観てきました!記事投稿本日6月11日、劇中のラスボスと目されていたセルはやはり登場し...
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場した孫悟飯の新形態、その名も『悟飯ビースト』。現在のドラゴンボール世界で作中最強クラスの強さを誇る悟飯ビース...
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場したピッコロの新形態、その名も『オレンジピッコロ』。セル編にて神様との融合を果たしてから大してパワーアップの...
悟空の第一子としてお馴染み孫悟飯。そんな彼は初登場のときからその潜在能力の高さから、切り札的な存在として物語を盛り上げてくれました。ラディッツへの頭突きから...
ドラゴンボールという漫画を語る上でよく注目されることのあるピッコロ×悟飯という師弟関係。そんな師弟関係はどのようにして育まれていったのでしょうか。新映画『ドラ...
↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)



6月25日放送のドラゴンボール超・第96話の内容を予測!

第96話はついに『力の大会』武舞台のある無の界に行く話のようです。

試合自体は第97話までお預けのようですが、各宇宙の代表選手がやっとお目見得するようですね。

第96話『時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!』予告映像

オッス!オラ悟空!

いよいよ力の大会が始まっぞ!!

うぉ!?とんでもねえ気だ!!

あいつがジレンか!?

どいつもこいつも強そうなやつばっかだけんど、オラのフルパワー見せてやんぜ!!

優勝するのはこのオラたち第7宇宙だ!!

次回、ドラゴンボール超!

『時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!』

ぜってえ見てくれよな!!

 

第96話ネタバレ事前情報

ついに開催間近となった力の大会。

悟空たちは闘いの舞台となる無の界へと向かう!

宇宙の猛者たちとの闘いを前にして、ビルスは作戦を発表する!

果たしてその作戦とは?

大会までくつろぎ中の全王!

そんな全王のもとに、出場を免除された上から4番目までのレベルを持つ、宇宙の神々が集う!

勝手に予測してみる

いやあ予告映像でも興味深いシーンがたくさんありますねえ。

いきなり映し出されるは、大会出場免除された宇宙の破壊神たちが大神官様が見守る中、武舞台の上で戦うといったシーンです。

三人の破壊神が映っていますが、それぞれ第1宇宙破壊神イワンと第5宇宙破壊神アラクと第8宇宙破壊神リキールですね。

大神官様に言われて武舞台の強度を確認しているんでしょうかね?

そして興味深いのがフリーザとフロストが対面しているシーンですね。

利害が一致しそうなので二人協力し合って暗躍し始めそうです……。

そしてやっとこさ第11宇宙最強の戦士ジレンが登場します。

悟空はわくわくしていそうですが、ジレンの方は悟空に敵意しか感じていなそうですね……。

第10宇宙のマッチョクリリンや

蝶や鳥っぽい戦士……

そしてなぜかヤードラット星人が出てます……。

度の宇宙の戦士(?)でしょうかね……?

そして関係ないですが作画崩壊(?)的なものを見つけました。

天津飯が……おかしい……。

作画崩壊天津飯

変にぼけーっとしているし、腕がなんだか短いです……。

今回の話は各宇宙の神々や戦士たちの紹介シーンが主になるようですね。

大会出場全ての宇宙の戦士が登場する回となるので濃い話となりそうです!

しかも大会出場を免除されたはずの宇宙の神々も出てくるみたいです。

楽しみです!!

まとめ

ついに『力の大会』の武舞台に神々や戦士たちが集結します。

いやあ、ここまでくるの長かったなぁ……。

以上、ドラゴンボール第96話の勝手な予想をしてみました!!


【自サイト宣伝】今話題!チェンソーマンのネタバレ感想考察サイトを作りました!興味ある人はこちらもどうぞ!【よろしく】

↓PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』好評発売中!↓

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)



ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休止だったわけですが、2023年2月号より連載再開するとの一報が届きました!新章は...
新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のネタバレ感想記事です。公開初日に観てきましたよ!(感想記事だいぶ遅め投稿だけど)結構楽しめたしワクワクもしまし...
遂に映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開当日がやってまいりました!観てきました!記事投稿本日6月11日、劇中のラスボスと目されていたセルはやはり登場し...
悟空の第一子としてお馴染み孫悟飯。そんな彼は初登場のときからその潜在能力の高さから、切り札的な存在として物語を盛り上げてくれました。ラディッツへの頭突きから...
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場した孫悟飯の新形態、その名も『悟飯ビースト』。現在のドラゴンボール世界で作中最強クラスの強さを誇る悟飯ビース...
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にて登場したピッコロの新形態、その名も『オレンジピッコロ』。セル編にて神様との融合を果たしてから大してパワーアップの...
ドラゴンボールという漫画を語る上でよく注目されることのあるピッコロ×悟飯という師弟関係。そんな師弟関係はどのようにして育まれていったのでしょうか。新映画『ドラ...
漫画版の新章『銀河パトロール囚人編』も終盤となり、新たな展開が期待されるドラゴンボール超。DBファンの人は「そろそろセルに焦点を合わせてもいいのでは?」と思っ...
漫画版ドラゴンボール超の第74話にて、ベジータが破壊神化することに成功しました。この記事では破壊神へと昇華したベジータを解説していきます。破壊神ベジータまとめ...
ベジータといえばオリジナル技がたくさんあるイメージですが、最近は新しい技は出てきていない印象です。そんな中、漫画版ドラゴンボール超の第61話でベジータの新技『...

ドラゴンボール超 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!

-次回のドラゴンボール超を勝手に予測
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

91予告

ドラゴンボール超・第91話の内容予測!『勝ち残るのはどの宇宙!?集う最強の戦士たち!』

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

102予告

ドラゴンボール超・第102話の内容予測!『愛の力が大爆発!?第2宇宙の魔女っ子戦士!!』

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

97予告

ドラゴンボール超・第97話の内容予測!『生き残れ!ついに開幕「力の大会」!!』

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

125予告

ドラゴンボール超・第125話の内容予測!『威風堂々!破壊神トッポ降臨!!』

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

105予告

ドラゴンボール超・第105話の内容予測!『奮戦!武天老師命を燃やす!!』

ドラゴンボールにツッコむサイト漫画版ドラゴンボール超の新章『スーパーヒーロー編』開幕!悟天とトランクスが主…Vジャンプ2022年10月号より連載休止されている漫画版ドラゴンボール超。新章の前の小休 …

管理人 ムギチャ

ドラゴンボール好きが高じて『ドラゴンボールにツッコむサイト(本サイト)』なるブログを作ってしまった若輩者。
ドラゴンボール空白世代のはずが、漫画『ドラゴンボール完全版』との運命的な出会いによってDBオタへと変貌を遂げた。
原作派なのでアニメ派と意見が合わないときがたまにあるもよう。

免責事項

このサイトはドラゴンボールファン考察趣味ブログです。

発売前のネタバレ情報などは取り扱っておりません。

なお、権利者様の不利益になるようなことがありましたら早急に対処いたししますので、ぜひとも『お問い合わせフォーム』よりご連絡お願いします。



にほんブログ村 アニメブログ ドラゴンボールへ