
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)

ドラゴンボール超・第100話にて『力の大会』でブロリー化したケール。
そんな様子を見てベジータさんは言います。
「やつは本来のサイヤ人そのものかもしれん」
ブロリー&ケールの変身は『本来のサイヤ人そのもの』?
また新たな設定のようなものが出てきました。
『伝説のスーパーサイヤ人』ならたくさん伏線があったのでわかるんですが、『本来のサイヤ人そのもの』ってどういうことなんでしょう……?
本来あるべきサイヤ人の姿ということなんでしょうかね?
第7宇宙・第6宇宙が誕生し、サイヤ人という人種が生まれたとき、ブロリーのような出で立ちで見境なく暴れまわるというのがサイヤ人だったとか……。
それを見かねた全王様やら大神官様やら、時の界王神やら破壊神やらがこいつはいかんということになった。そして悟空の尻尾切りで大猿からもとに戻した如く弱体化を計った……なんて裏設定があったら胸熱ですね……。
『伝説のスーパーサイヤ人』設定はどこいった?
ベジータさんといえば劇場版ブロリーを見て「やつは伝説のスーパーサイヤ人なんだぞ!!」と言ってはブルっていました。
そもそも『伝説のスーパーサイヤ人』というものがブロリーなのかバーダックなのかは明確にされていないんですけどね。
もしTVアニメ版ベジータが『伝説のスーパーサイヤ人』=『(普通の)スーパーサイヤ人』だと認識しているのなら、今後は『伝説のスーパーサイヤ人』という文言は出てこないと思われます。
劇場版は劇場版で、TVアニメ版はTVアニメ版で、と住み分けがなされるのかも。
『本来のサイヤ人そのもの』という設定が今後どんな展開を産むのかは謎ですが、TVアニメ版でも『本来のサイヤ人そのもの』としてブロリーが出現してくれることを望みます。
まとめ
『伝説のスーパーサイヤ人』状態が『本来のサイヤ人そのもの』だとしたら星がデデーンされまくって大変だろうなぁ……。
破壊神形無しです。
そもそも破壊神だったとしても簡単に破壊できない気が……。

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)【Amazon.co.jp限定】弁当「熟成ワイルドステーキ」が入手できるプロダクトコード(配信)


ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]


ドラゴンボール超 11 (ジャンプコミックス)

いつも訪問ありがとうございます!
記事が面白いと感じたらシェアしてくださいね!!